ハイドロキノン、トレチノン、ビマトプロスト(まつげ美容液)、
アフターピル、AGA/FAGA、ED

ハイドロキノン、トレチノン、ビマトプロスト(まつげ美容液)、アフターピル、AGA/FAGA、ED|ソワン美容皮膚科クリニック 表参道院|表参道駅徒歩30秒の美容皮膚科

ハイドロキノンとは

「最強の美白剤」と呼ばれるハイドロキノンは60年以上の使用実績がある薬剤です。メラニン色素の生成に関わる「チロシナーゼ」という酵素の働きを抑制する作用があります。このような働きから、ハイドロキノンにはシミを予防したり、目立ちにくくする効果が期待されています。また、同様の働きによって、シミだけでなくニキビによる赤みや色素沈着を改善する効果も期待できます。当院は4%ハイドロキノンを採用しております。

ハイドロキノンの効果/副作用

効果

老人性色素斑、そばかす、肝斑、炎症性色素斑に対して高い治療エビデンスを持っています。トレチノインと併用することでより美白効果が高まります。

副作用

かぶれや白斑の報告があります。4%の高濃度ハイドロキノンは炎症が起きやすいため期限を定め、医師の診断の元で使用する必要があります。

使用できない方

妊娠・授乳中の方は使用できません。

ハイドロキノンはこのような方におすすめです

  • 美白になりたい
  • シミ、色素沈着を改善した
  • 肌の色調を均一にしたい
  • 透明感を出したい

ハイドロキノン(4%)の料金

1本(5g/4%) ¥5,500
トレチノインとセット購入 ¥11,000

料金はすべて税込みです

ハイドロキノンのよくあるご質問

ハイドロキノンでニキビ跡に効果はありますか?
赤みや茶色みなど、ニキビ跡の色調改善に効果があります。一方でクレーターなどに対しては効果が限定的です。

ハイドロキノンのご予約はこちらから

LINE予約

WEB予約

トレチノンとは

ビタミンA誘導体のトレチノイン(レチノイン酸)は肌のターンオーバーを促進、ピーリング作用によってニキビ予防、毛穴の汚れ除去、更に抗シワ作用を持ちます。ケラチノサイトの色素顆粒拡散によるメラニン色素排出作用も有します。欧米ではニキビ治療の第一選択薬にもなっています。

トレチノンの効果/副作用

効果

老人性色素斑、そばかす、肝斑、炎症性色素斑に対して高い治療エビデンスを持っています。ニキビ治療、毛穴汚れにも有用です。ハイドロキノンと併用することでより美白効果が高まります。コラーゲン増加により皮膚の弾力を増やし、小じわを予防します。

副作用

A反応という、一過性のかゆみ、皮むけ反応が見られます。通常一ヶ月程度で収まります。

使用できない方

妊娠・授乳中の方は使用できません。

トレチノンはこのような方におすすめです

  • 美白になりたい
  • シミ、色素沈着を改善したい
  • 肌の色調を均一にしたい
  • 透明感を出したい
  • 肌のハリを増やしたい
  • 小じわを消したい

トレチノン(0.05%/0.1%)の料金

1本(5g) ¥5,500
ハイドロキノンとセット購入 ¥11,000

料金はすべて税込みです

トレチノンのよくあるご質問

トレチノンとハイドロキノンの違いは何ですか?
トレチノインはビタミンA誘導体で、ターンオーバーを増やしメラニン排出を促します。一方、ハイドロキノンはメラニン合成を減らすることで美白作用をもたらします。

トレチノインのご予約はこちらから

LINE予約

WEB予約

ビマトプロスト
(まつげ美容液)とは

ビマトプロスト(Bimatoprost)は、プロスタグランジン・アナログ(prostaglandin analogs)というクラスに属する点眼薬です。本来、眼圧を下げて、緑内障による症状悪化を抑える効果があるとして、緑内障点眼薬として使用されていました。一方、緑内障治療として使用される中で、まつ毛の毛包に作用して育毛効果を発揮することが分かり、アメリカFDA(U.S. Food and Drug Administration, 米食品医薬品局)にも認められ、医療用まつ毛育毛剤としても用いられるようになりました。

ビマトプロスト(まつげ美容液)の効果/副作用

効果

使用2ヶ月頃より効果を実感し、4ヶ月で最大化します。ビマトプロストでまつ毛育毛をする際は、まずは2ヶ月間は塗布を続け、継続して使用することが大切です。

副作用

結膜充血、眼のかゆみ、刺激感、乾燥、眼瞼の紅斑などを生じることがあります。気になる症状がでた場合は、すぐに使用を中止してください。塗布が多いと色素沈着が生じることも報告されています。

使い方

  1. 1

    就寝前、メイクを落として洗顔を済ませます。コンタクトレンズは外してください。再度コンタクトレンズを装着する際は、「ビマトプロスト」塗布後、15分以上経過してから装着してください。

  2. 2

    塗布用ブラシを用意して、ブラシを水平に持ち、ブラシの毛先に「ビマトプロスト」を1~2滴垂らします。「ビマトプロスト」の量が多いと希望部位以外の多毛や黒ずみの原因となるためご注意ください。

  3. 3

    まつ毛の生え際を、アイライナーを引くように、目頭から目尻へ向かって丁寧に「ビマトプロスト」を塗ります。重ね塗りはせず、薄く塗るのがポイントです。
    ※下まつ毛には塗らないでください。
    ※1日1回を超えて塗布しないようにしてください。

  4. 4

    まつ毛の生え際以外に「ビマトプロスト」が付いた場合は、すぐに拭き取るか、洗い流してください。

  5. 5

    ブラシは片方ずつ、新しいものを使うようにしてください。また、「ビマトプロスト」の塗布に使ったブラシは、都度捨てて、再使用しないようにしてください。

ビマトプロスト(まつげ美容液)の料金

1本 ¥6,500
専用ブラシ ¥500

料金はすべて税込みです

ビマトプロスト(まつげ美容液)のよくあるご質問

市販も含めたくさんの美容液が出ていますが、クリニックで販売しているまつげ美容液は他とどう違いますか?
当院採用の「ビマトプロスト」はアメリカFDA(U.S. Food and Drug Administration, 米食品医薬品局)にも認められ、医療用まつ毛育毛剤として効果の実証されている製品となります。

ビマトプロスト(まつげ美容液)ご予約はこちらから

LINE予約

WEB予約

アフターピル

2019年3月に緊急避妊薬として承認されたレボノルゲストレル錠(1.5mg)を処方します。

緊急避妊法は、避妊に失敗した際に妊娠を防止する方法です。性交後72時間以内(できる限り早く)に薬を飲むことによって妊娠を避けるお薬をモーニングアフターピルと呼びます。従来は「ヤッペ法」と言う中用量ピルの服用が代用されていましたが、国内未承認であるため当院では承認薬のレボノルゲストレル錠のみ処方しております。

アフターピルの効果/副作用

効果

レボノルゲストレル錠は望まない妊娠を防止しますが、100%というわけではありません。いわゆる危険日と言われる時期に避妊をしない性行為を行った後にレボノルゲストレル錠を服用したケースで15%程度は妊娠の可能性があると言われています。早期の服用ほど効果が高く、排卵を遅らせ着床を防ぐことで妊娠回避する方法であるため、受精卵が着床してしまった後では効果が期待できません。また妊娠が成立してしまった場合において、異常妊娠を生じた報告は現在のところありません。

副作用

副作用は主に吐き気と嘔吐です。時に頭痛・めまい・腹痛・乳房緊満感などが生じる場合もありますが、ほとんどが24時間以内に消失します。

使い方

性交後72時間以内にレボノルゲストレル錠1.5mgを1回経口投与する。できるだけ速やかに服用することが望ましい。

服用後の注意点

レボノルゲストレル錠を服用した後に月経のような出血(消褪出血)や不正子宮出血がみられることがあり、正常な月経と見分けがつかない場合もあるため、後日改めて必ず妊娠検査を行う必要があります。レボノルゲストレル錠を服用した後は生理周期(次の排卵時期)が変わります。そのために避妊に成功した場合でも、その後の避妊をきちんと行う必要があります。レボノルゲストレル錠はあくまで緊急避難的な用途の薬剤であり常用すべき方法でないことをご理解ください。

アフターピルの料金

項目 1錠
レボノルゲストレル錠(1.5mg) 1錠¥15,000

税込み表記、診察料はいただいておりません。女性のみへの販売となります。

アフターピルのよくあるご質問

アフターピルの副作用は目安どれくらい後に、どのような症状がありますか?
副作用は主に吐き気と嘔吐です。時に頭痛・めまい・腹痛・乳房緊満感などが生じる場合もありますが、ほとんどが24時間以内に消失します。
複数回分の処方をお願いしたいのですが、出来ますか?
アフターピルの内服は、身体に短期間でのホルモンバランスの大きな変化をもたらすもので、連続しての内服や短期間での複数回の内服はできるだけ避けていただいております。そのような場合は低用量ピルなどの他の避妊方法を考慮していただくことをおすすめします。
内服のタイミングは早ければ早いほどいいですか?
プラノバールによるヤッペ法の場合、72時間以内に服用すれば97%避妊に成功します。ノルレボの場合、72時間以内に服用すれば98.5%避妊に成功します。いずれも内服のタイミングは早いほど避妊率が高いとされています。
モーニングアフターピルは安全なのですか?
当院の採用している緊急避妊ピルであれば、不妊症になることや、後遺症が残る可能性はほぼありません。

アフターピルのご予約はこちらから

LINE予約

WEB予約

AGA/FAGA

AGAとは、Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」の略です。

30代になると男性のおおよそ2人に1人が毛量の変化を自覚し、そのうちの約半数の人が以降に額の生え際や頭頂部の髪が少なくなっていると感じています。一般的に遺伝や男性ホルモンの影響(ジヒドロテストステロンなど)が主な原因と考えられています。

日本皮膚科学会 男性型脱毛治療ガイドライン2017年版

以下の薬剤はいずれも、GradeA(強く推奨)となっています。
当院ではミノキシジル15%と、国内品3倍量のミノキシジル配合『デュアルゲン』を採用しております。女性型脱毛症FAGAに対しては『ロゲイン女性用 2%』を採用しております。

AGA/FAGAの料金

項目 1ヶ月分
デュタステリド0.5mg 1ヶ月分¥6,600
デュアルゲン(15%ミノキシジル) 1ヶ月分¥16,500
ロゲイン女性用(2%ミノキシジル) 1ヶ月分¥8,800

料金はすべて税込みです

副作用

  • 内服薬:肝機能障害、勃起不全など
  • 外用薬:頭皮のかゆみ、かぶれ、頭痛

AGA/FAGAのよくあるご質問

AGA治療は、オンラインで受けることは可能ですか?
当院ではオンライン診療に対応しておりません。
AGA治療の薬だけ追加購入したい場合、電話で対応可能ですか?
処方には医師の診察が必要となりますので、お手数ですが一度ご来院ください。

AGA/FAGAのご予約はこちらから

LINE予約

WEB予約

ED

ED(勃起不全)とは、「勃起機能の低下」を意味する英語Erectile Dysfunctionの略です。専門的には「満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られないか、または維持できない状態が持続または再発すること」とされています。つまり、勃起が起こらないケースはもちろんのこと、硬さが不十分、勃起状態が維持できないなど、満足な性交が行えるだけの勃起が得られない状態は、いずれもED(勃起不全)となります。

ED薬剤の効果/副作用

  • シルデナフィル 50mg(バイアグラのジェネリック薬品)
    即効性があり、初めての方にも使いやすいお薬です。
    ジェネリック薬品ですのでお求めやすい価格となっています。
    期待される効果…硬さ
    30分で効果出現、1〜2時間後にピーク、5〜6時間持続
    食事やアルコールで効果が弱まる
    副作用:ほてり、頭痛、動悸、頻脈
  • タダラフィル 20mg(シアリスのジェネリック薬品)
    期待される効果…持続
    1〜2時間で効果出現、3時間後にピーク、24時間持続
    脂っこいもの、アルコールもOK
    性的刺激があったときのみ反応しやすくなる

下記に当てはまる方は治療薬を服用することはできません。

  • 心臓のご病気(狭心症、不整脈、低血圧または高血圧症)のある方
  • 硝酸剤/一酸化窒素(NO)供与剤を服用中の方
  • 脳梗塞、心筋梗塞や心不全を患った経験のある方
  • ニトログリセリン系の薬または心臓病を治療する薬を服用している方
  • 肝臓障害、末期腎不全患者、不安定狭心症、遺伝性網膜変性症の既往歴のある方
  • 網膜色素変性症の方

EDの料金

項目 1錠
シルデナフィル 50mg 1錠¥1,000
タダラフィル 20mg 1錠¥1,200

税込み表記、診察料はいただいておりません。

EDのよくあるご質問

ED治療薬にジェネリック対応はありますか?
当院はすべてジェネリック薬となっております。

EDのご予約はこちらから

LINE予約

WEB予約

PAGE TOP